私たちがカットにおいて大切にしていることは、
- 「その方に似合っている」
- 「モチがいい」
- 「毎朝のスタイリングがカンタン」
の3つ。
美容室に来たときはキレイ、だけどおうちでは同じようにできない・・・。それでは、せっかくご来店いただいても申し訳ない気持ちになってしまいます。TAKADAではお客様が次回ご来店されるまで快適に毎日を過ごしていただくため、「一人一人に似合っている」「毎日のお手入れやスタイリングがラクチン」「できるだけ長持ちするスタイル」を創るようにしています。
■TAKADA カットのこだわり
1.基本技術
カットは、美容師にとって一番大事な技術だと考えています。お客様の髪質・クセ・輪郭に合わせて、髪の1本1本の細部までディテールを作ります。ビューティ高田では、●人以上のモデルカットを行った後、テストに合格してはじめてお客様をカットすることができます。 |
2.ウェットカットとドライカットの使い分け
ビューティ高田では、濡れた状態でカットする「ウェットカット」と、髪が乾いた状態でカットする「ドライカット」の2つのカット方法を使い分けます。髪は、乾いているときと濡れているときでは状態が違いますよね。まず、ウェットカットでベースラインを整え、しっかり土台を作ります。その後、ドライカットを行います。乾いた状態だと、普段のクセや広がりを見ながらカットすることができるので、より普段に近い状態に仕上げることができます。だから、ビューティ高田のカットはブローなしでもスタイリングが大変しやすいのです。 |
3.トレンドを大事にします
基本ももちろん大事ですが、そのときのトレンドに合わせることも重要。いくらうまくても、流行遅れだと恥ずかしくて外を歩けないですよね。「その人に合っていて」「トレンドにも合っている」この2つが大事だと考えます。 |
4.お客様の悩みをお伺いするカウンセリング
技術はもちろん大事なのですが、お客様のお悩みをお伺いし、要望を引き出すこともとっても大切。どれだけ技術が上手でも、お客様に似合わなかったり好みでないヘアスタイルにされては、意味がありません。TAKADAではまずお客様の『髪質』『毛流れ』『クセ』『骨格』『顔型』をチェックした後、『なりたい理想』『普段のお手入れ方法』『ライフスタイル』をお伺いしてひとりひとりに似合うデザインをご提案いたします。 |
5.お客様から評価の高い「モチの良さ」のヒミツ
髪の毛は、必ず伸びるもの。「カットしたときが一番キレイ」という状態だと、すぐに伸びてきてモチも悪くなってしまいます。だから、TAKADAではお客様の髪の毛が伸びる前提で考え、どのようにすれば伸びてもおさまりがよく扱いやすいかを考えてカットしています。 |
6.2週間の保証期間が自信の証拠
TAKADAでは、施術後に2週間の技術保証期間を設けています。これは、カットに対する自信もありますが、お客様が「やりにくいな・・・」と思いながら毎日を過ごすことだけは避けたいからです。ですので、少しでも「やりにくいな・・・」「スタイリングがキマらない・・・」というときは、いつでもご連絡ください。TAKADAでは、お客様のヘアスタイルの状態を常にベストにしたいと思っています。 |
7.前髪カットはお得な530円!
TAKADAでは、失敗しがちな前髪カットも530円で行っています。もちろん、丁寧にカウンセリングしてカットさせていただきます。「前髪だけでもカットしたいな」という方は、お気軽に前髪カットのみでご予約ください。 |
8.コンクールや講師活動にも力を入れています
TAKADAの技術は、カットコンクールで優勝・入賞をしたことがある実績を持っています。また、雑誌arのヘアカタログにも掲載されました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |